運動を始める時に大切なたった1つのこと

三越前にてパーソナルトレーニングを指導している本田と申します。
ドクターから運動を勧められ運動を始めようと思った時に大切なことがたった1つだけあります。
それは【まねる】ことです。
何をまねるのかといえばすべてですね。
体力や筋力が落ちたから運動する、痛みを改善したい、ダイエット、ボディメイク、パフォーマンスアップ等
運動を始める理由はさまざまですがまずやるべきことはまねることです。
特にやってほしいことはトレーニング中コーチのフォームをまねることです。
まねることがどんどんうまくなっていくことで、おのずとあなたの目標に近づきます。
トレーニング以外でもそのコーチが歩いている姿、座っている姿、立っている姿、食事の姿等
見られるようであればそちらもまねできるとより効果は大きくなっていきます。
ただしそのコーチがトレーニング中とそれ以外がまったく違う姿なのだとしたら要注意です。
コーチを変えることも考えても良いかもしれません。
あなたの基準ですべてをまねしたくなるようなコーチなのか?もトレーニングコーチを選ぶ1つの基準です。
まねしたくなるようなコーチであるのならひたすらまねる。
まねできるところはすべてまねする。
もし少しでも違和感を感じたのならばその違和感を大切のされてみるのも良いかもしれませんね。
これをすること、意識することができるかできないかであなたが望む結果が変わると私は信じています。
ぜひ目をこらしてトレーニングコーチのすべてを見てまねしてみてください。
そしてあなたの感じた直観や違和感のような物を是非大切にしてみてください。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
私はあなたに【肉体的・精神的・経済的に豊かな人】になっていただきより良い人生を送っていただくためにトレーニング指導をしています。
この記事に関連する記事一覧
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年3月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月