川口 パーソナルトレーニング ウォーキング②
こんばんは未来デザイントレーナーの本田です
ウォーキングは気軽にできるエクササイズとして人気がありますよね
ジョギングより膝への負担は格段に減りますので
おススメのエクササイズの一つであることは間違いありません
ただしこのウォーキング間違った歩き方
で行ってしまうと
膝のけがや腰の痛みなどが出てしまいます
さらにやっかいなのが歩けば歩くほど太ももの前が太くなってしまうのです
あなたは正しいフォームで歩けていますでしょうか?
正しいフォームで歩くというのはどういうことかと言いますと
足の親指を使ってしっかり地面をけれているということです
こうすることにより足の甲が地面をける時にしっかり伸びてくれます
そうすると太ももではなく太ももの裏の筋肉を使って歩いていることになります
この太ももの裏を使うことがとれも重要です
足の甲が伸びずにいると足首が固定されて歩くことになります
そうすると太ももの前に負担が常にかかっています
ですから太ももの前がどんどん発達して太くなってしまいます
発達と書くといいことのように思うかもしれませんが
本来使ってほしい太ももの裏は使われていませんので
実はよくありません
ですから足の指特に親指で地面をけるように歩く習慣をつけましょう
ウォーキングをするのはその後です
ではでは
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
この記事に関連する記事一覧
プロフィール
最近の投稿
カテゴリー
活動場所
アーカイブ
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年3月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月