風邪やインフルエンザにかかりにくくするには?

こんばんはあなたのhappy lifeをサポートするコーチの本田です。
あなたは風邪やインフルエンザ対策をしていますか?
この時期は空気が乾燥して風邪やインフルエンザにかかる人が増えます。
原因はいろいろありますがすぐにできるととしてはマスクをする。
まあ普通のことですが特に人ごみの中にお出かけの時などには要注意です。
ではマスクがない時はどうしますか?
のどを乾燥させないことが大切ですから飴やガムを使い唾液を出しましょう。
唾液の殺菌作用はすさまじくマムシの毒も中和してしまうという話も聞いたことがあります。
ですので乾燥させないように気をつけましょう。
後は自分の手を口元に持っていってしまい感染してしまうというケースです。
自分は手を口元になんか持っていきませんよって
こんな実験があるそうです。
とある大学で100人に、目には見えない特殊な塗料を手に塗り、1時間後にその塗料が自分の顔についていなければ、
1万円を支払うという実験をしたそうです。
結果は何人くらいが自分の顔を触らなかったと思いますか?
50人、30人、10人、5人全部違います。
正解は0人です。
すべての学生の顔に塗料がついていたそうです。
ということは人は無意識に顔に触っているということです。
ですから常に手はきれいな状態にしておかないといけないということです。
当たり前のことですがしっかりやった人が結果がでます。トレーニングと同じですね。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。すべてに感謝です。
9線6駅利用可能
JR 新日本橋駅徒歩 3 分
JR 神田駅徒歩 6 分
JR 秋葉原駅徒歩 10 分
銀座線 三越前駅徒歩 5 分
日比谷線 小伝馬町駅徒歩 6 分
半蔵門線 三越前駅徒歩 7 分
詳細は下記を参照ください
http://movementkyoto.wixsite.com/tokyo/blank-5
時間は月曜日18時~20時の中から15分間
料金は月4回で25,920円です。
最大でも8名様となります。
すでに3名の方からアプローチを頂いていますので、この時間にどうしてもという方はお早めにご連絡ください。
ご連絡いただいた方には今後の流れ等を詳しくご案内させていただきます。
この記事に関連する記事一覧
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年3月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月