日本古来の歩き方があなたを救う?
こんばんは年間で健康を守るコーチの本田です
いま日本人が行っている歩き方は海外から取り入れた
右足を出すときに左手を前に出し
左足を出すときに右手を前に出しと
言葉にするとややこしいですが(笑)
いわゆる普通に歩く歩き方です
この歩き方は筋力を実は結構使うことが多く
筋力が少ない方ですとたくさん歩けません
そして歩くのが嫌になりさらに筋力が落ちて
と負の連鎖が起きます
これを解消するのに私は疲れにくい歩き方を教えています
どんな歩き方かというと なんば歩きです
いわゆる同じ手と足が出るという歩き方です
これは実は日本古来の歩き方で昔は全員がこういう歩き方をしていました
この歩き方が体に負担をかけにくく疲れにくい歩き方なんです
是非お試しください
分からない方はご連絡ください
本日も最後までお読みいただきありがとうございます
この記事に関連する記事一覧
プロフィール
最近の投稿
カテゴリー
活動場所
アーカイブ
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年3月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月