ジャンプの勧め

こんばんはあなたのをhappy lifeをサポートするコーチの本田です。
前回の投稿は若さ=速さというものでした。
これが結構な反響がありましていつもはあまり来ないコメント、質問が多数ありました。
一つ一つ丁寧にお返ししていきますので少々お待ちください。
で、前回の最後にジャンプを取り入れてくださいと書いたのですが、
今日はそのジャンプがなぜに体に良いかを書きたいと思います。
やられた方はお分かりだと思いますが30秒その場でジャンプするだけで結構な運動量です。
息もおそらく上がることでしょう。
体力が落ちてきてしまっているあなたであればランニング、ジョギング、ウォーキングよりも、
安全に運動が行えます。そしてしっかりと運動量も確保できる。
さらには血管のトレーニングにもなります。
血管のトレーニング?
あなたの最高血圧と最低血圧はいくつですか?
この差が大きければ血管に弾力があるということです。
上が130下が100の方よりも、
上が150下が110の方の方が弾力があるということです。
弾力があればそれだけ血流量も増えますので疲れが取れやすくなったり、
脳梗塞、心筋梗塞のリスクも減少します。
この点からもジャンプはお勧めです。
さらには首のトレーニングにもなります。
首にももちろん筋肉があります。
そしてその筋肉が衰えると首を支えられずに前に出たりします。
すると肩こりや頭痛も起きてきてしまいます。
ジャンプの衝撃時に首が鍛えられて首が自然と強くなり、
いつの間にか肩こりや首の痛みが軽減、無くなるといったことが起きる可能性も考えられます。
そして何よりもテンションが上がります。
興奮状態になりますのでやる気もアップして活動的になってきます。
嫌なことがあったりした時にはとりあえずジャンプしてみるのも良いかもしれません。
まだまだいろいろな効果がありますが安全にできるジャンプをぜひ行ってみてください。
少しでも元気が出てくれれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。すべてに感謝です。
この記事に関連する記事一覧
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年3月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月