良い歩き方のまとめ

数回に渡ってお伝えしてきました歩き方ですが、おさらいをしていきます。

まず良い歩き方とは何かからおさらいです。

①体が柔らかくなる。

②運動量をしっかり稼げる。

こちらの2つになります。

そのために行う、意識することが、

①重心を上げる。

②膝からではなく股関節から歩きだす。

③腕をふる時は気をつけの姿勢より後ろに振り、振る時には肩甲骨から動かすようにする。

まとめるとこのような形になります。

今の歩き方のままでは体は硬く、重心は下半身にあり膝や腰へ負担がかかります。

そして膝や腰への負担があるとより歩かなくなってしまい運動量も減ってしまいます。

ですので重心を上げて、股関節から歩きだし、腕をしっかり大きく後ろに肩甲骨から振るようにすることで、運動量も稼げ膝や腰への負担が軽減します。

どれくらい重心を上げたら良いか?

腕を振ったら良いかは一人一人違います。

チェックする方法はボディチェックを歩く前と歩く後でしていただき、体が柔らかくなっているかどうかで判断してみて下さい。

固くなっていたらそれはあなたにとって良くない歩き方になりますので修正して下さい。

色々修正していくうちに自然と良い歩き方が身につくと思いますので続けて見て下さい。

最後に歩かない日はありませんので、良い歩き方ができるかそうでないかで人生が変わると言ってもいいかもしれません。

あなたも良い歩き方を身につけて健康的な人生を歩んでみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です