筋肉痛になるの怖いですか?

こんばんは40代専門!美ボディメークアーティストの本田です。
本日から数回にわたりトレーニングの基本について書いていきたいと思います。
これからトレーニングを始めてみようかなと思っているあなたに是非読んでいただきたいです。
第1回は筋肉痛についてです。
筋肉痛はなぜ起こるのでしょうか?
一般的には激しい運動やトレーニングを行った次の日やその次の日に起こることが多いようです。
しかし科学的には解明されていませんので、
どんなに軽い負荷でトレーニングを行っても筋肉痛になる可能性があります。
ARMでは前屈3回しただけで翌日に筋肉痛になった方もいたそうです。
ですので筋肉痛は来るものだと思っていて、その筋肉痛の対処法を知っていることが大切だと考えます。
対処法を知っていれば筋肉痛がきてもびっくりすることもありません。
対処法は次に書くといたしまして、どんなに優しい運動をしても筋肉痛がくることはあります。
まずはこのことを覚えておいてください。
ただ筋肉痛は悪いことではありません。筋肉が成長している証拠です。
筋肉が成長すれば、身体が思うように動くようになり引き締め効果も期待できます。
そして1番初めにくる筋肉痛が1番大きな痛みを伴う筋肉痛であることが多いです。
ですので最初にとてつもない痛みがきたとしても、
次に同じくらいの筋肉痛は来ない可能性が高いです。
ですから1回筋肉痛がきても
「こんな筋肉痛が来るんじゃ続けるのは無理かもしれない」と思わないでほしいです。
筋肉痛は2、3日で回復します。
トレーニングをして筋肉痛が来るデメリッよりトレーニングをしなかった方がはるかにデメリットは大きいです。
さらにトレーニングを始めるメリットはその何倍、何10倍、何百倍も大きいです。
始めればあなたに何かしらの良い変化は必ずあります。
トレーニングはいつから始めても遅すぎることはありません。
早く始めればそれだけ早く良い変化が出ます。
トレーニング今すぐ始めてみませんか?
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。すべてに感謝です。
月曜、火曜に若干の空き枠がございます。
他の曜日はすべてキャンセル待ちとさせていただいております。
詳しくはトップページをご覧ください。
この記事に関連する記事一覧
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年3月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月